ファッション雑誌&女性誌ランキング
女性ファッション誌・美容雑誌・ライフスタイル情報誌のオリジナルランキングです。当サイトの独自データなどから、女性向けファッション雑誌(女性誌)の人気や注目度を総合的にランキングしています。ファッション雑誌や女性誌の詳細ページでは、表紙・値段・発行・発売日・出版社・公式サイト等の基本情報から、対象年齢・読者層・系統・概要・付録・豆知識などのオリジナル紹介文まで掲載しています。注意:当サイトのランキングは最新号のランキングではないので、最新号のランキングが気になる方は下にあるショッピングサイトのランキングへ移動して下さい。また、当サイトのランキングは、当サイト独自のスコアリングデータが基準になっています。発行部数順や売上順等ではありませんので、誤解しないよう注意して下さい。
☆ 美容(メイク)雑誌 TOP5 → ☆ ライフスタイル情報誌 TOP5 →
ファッション雑誌 ランキング TOP30
- bis
★★★ 1位 ★★★
「 bis 」
( ビス )
光文社
10代後半~20代
ビューティ・ガーリー
- MORE
★★★ 2位 ★★★
「 MORE 」
( モア )
集英社
20代中心
OL/通勤服・カジュアル
- non-no
★★★ 3位 ★★★
「 non-no 」
( ノンノ )
集英社
10代後半~20代
フェミニン・カジュアル
- 美人百花
★★★ 4位 ★★★
「 美人百花 」
( びじんひゃっか )
角川春樹事務所
20代後半~30代
OL/通勤服・フェミニン
- Oggi
★★★ 5位 ★★★
「 Oggi 」
( オッジ )
小学館
30代中心
OL/通勤服・大人カジュアル
- CanCam
★★★ 6位 ★★★
「 CanCam 」
( キャンキャン )
小学館
20代中心
OL/通勤服・フェミニン
- ar
★★★ 7位 ★★★
「 ar 」
( アール )
主婦と生活社
20代中心
ビューティ・ファッション
- ViVi
★★★ 8位 ★★★
「 ViVi 」
( ヴィヴィ )
講談社
10代後半~20代
大人ギャル・ガーリー
- LARME
★★★ 9位 ★★★
「 LARME 」
( ラルム )
LARME Inc. / 徳間書店
10代後半~20代
カワイイ・ガーリー
- mini
★★★ 10位 ★★★
「 mini 」
( ミニ )
宝島社
20代中心
ボーイッシュ・ストリート
- Cuugal
★★★ 11位 ★★★
「 Cuugal 」
( キューーガル )
角川春樹事務所
女子小中学生・JS&JC
小中学生・ファッション
- LEE
★★★ 12位 ★★★
「 LEE 」
( リー )
集英社
30代~40代
ライフスタイル・ファッション
- Gina
★★★ 13位 ★★★
「 Gina 」
( ジーナ )
文友舎
20代後半~30代
ハンサム女子・大人カジュアル
- BAILA
★★★ 14位 ★★★
「 BAILA 」
( バイラ )
集英社
30代中心
OL/通勤服・大人カジュアル
- Steady.
★★★ 15位 ★★★
「 Steady. 」
( ステディ )
宝島社
20代後半~30代
OL/通勤服・フェミニン
- GINGER
★★★ 16位 ★★★
「 GINGER 」
( ジンジャー )
幻冬舎
20代後半~30代
大人フェミニン・大人カジュアル
- Ray
★★★ 17位 ★★★
「 Ray 」
( レイ )
主婦の友社
10代後半~20代
ガーリー・フェミニン
- Sweet
★★★ 18位 ★★★
「 Sweet 」
( スウィート )
宝島社
20代~30代前半
大人ガーリー・カジュアル
- JELLY
★★★ 19位 ★★★
「 JELLY 」
( ジェリー )
文友舎
10代後半~20代
ストリート・カジュアル
- VERY
★★★ 20位 ★★★
「 VERY 」
( ヴェリィ )
光文社
30代中心
コンサバ・大人カジュアル
- nicola
★★★ 21位 ★★★
「 nicola 」
( ニコラ )
新潮社
10代前半
ローティーン・JC
- STORY
★★★ 22位 ★★★
「 STORY 」
( ストーリィ )
光文社
40代中心
コンサバ・大人カジュアル
- FUDGE
★★★ 23位 ★★★
「 FUDGE 」
( ファッジ )
三栄書房
20代~30代
トラッド・ハイカジュアル
- Zipper
★★★ 24位 ★★★
「 Zipper 」
( ジッパー )
祥伝社
10代~20代
原宿系・ストリート
- CLUEL
★★★ 25位 ★★★
「 CLUEL 」
( クルーエル )
THE BOOKS Publishing
20代~30代
トラッド・ハイカジュアル
- with
★★★ 26位 ★★★
「 with 」
( ウィズ )
講談社
20代中心
OL/通勤服・カジュアル
- mina
★★★ 27位 ★★★
「 mina 」
( ミーナ )
夕星社 / 主婦の友社
20代中心
トラッド・カジュアル
- InRed
★★★ 28位 ★★★
「 InRed 」
( インレッド )
宝島社
30代中心
30代女子・大人カジュアル
- VOGUE JAPAN
★★★ 29位 ★★★
「 VOGUE JAPAN 」
( ヴォーグジャパン )
コンデナスト・ジャパン
20代~40代
モード・ハイエンド
- GISELe
★★★ 30位 ★★★
「 GISELe 」
( ジゼル )
主婦の友社
20代~40代
カジュアル・大人カジュアル
女性ファッション誌ランキングの更新日は”2022年6月25日”です。対象としている期間は、2022年5月25日~2022年6月24日です。最新号の人気ランキングではありませんが、対象期間が短いのである程度は最新号の影響が反映されていると思います。基準は、雑誌媒体(紙媒体)としてのオリジナルスコアです。ただし、付録の影響を排除できているわけではないので注意して下さい。特別付録が注目された場合でも、シナジーでベーススコアが上昇する雑誌があります。ランキングの次回更新は”7月の下旬頃”です。
余談:ファッション誌とは全然関係ない話になります。最近、長年放置していた漫画雑誌の概要等を修正しているのですが、少年ジャンプは打ち切りレースがコンテンツになっているようで、打ち切りでお気持ち表明をしてしまった作者の方が炎上するという記事を見ました。個人的な意見になりますが、作品自体が少年ジャンプという媒体にあまり合ってなかったような気がしないでもないです。連載自体が?みたいな…。あとは、bis( ビス )が”1位”にランクインしています。表紙違い版の影響が大きいと思います。
除外:Popteen(ポップティーン)は発売日になっても表紙を更新できないため除外しています。最新号と間違えて購入しないように注意して下さい。
お知らせ:サイト全体のテキスト部分が古くなってしまっているので、修正を中心とした更新を再開します。問題のあるページ等あれば、URL を記載してお問い合わせ頂けると助かります。また、フィードバックやリクエスト等も受け付けているので、何かあればお気軽にお問い合わせ下さい。
解説:特別付録が付いている雑誌は、付録の影響でスコアが上昇している可能性が高いです。また、ユーザーの多い通販サイトで予約や予告等をしっかりやっている雑誌は、最新号だけではなく次号のスコアがすでに加算されている可能性があります。次号の影響でスコアが上昇する雑誌もあるので注意して下さい。ちなみに、若い世代を対象にしている雑誌は表紙の注目度が高い傾向にありますが、30代半ば~大人の女性に向けた雑誌の表紙はあまり注目されていません。○ 特別付録の影響でスコアが上がる雑誌と上がらない雑誌の違いは、通販サイトのレビューやフリマアプリの出品ページ等をご覧になればなんとなくわかると思いますが、付録目当て…とか、出品状態:新品未読…とか、その割合が多い雑誌のベーススコアは、付録が注目されたとしてもあまり上昇しないので気になる方は調べてみて下さい。ただし、付録が強すぎる場合はすべてのスコアとビューが上昇するため注意が必要です。
注意:誤解のないように少しだけ説明しますが、付録が付いている雑誌は”本誌よりも付録の方が注目されている”ことが多く、付録目当ての方も含めた購入者層(読者層)が普通のファッション誌よりも幅広くなっているので、特別付録が付いていない雑誌よりも対象が拡大している分、注目度だけではなく実売レベルでも強いです。もっと言うと、対象としている年齢層や系統・スタイルだけではなく、付録によっては性別も関係なく購入されている場合があるため、付録アイテムのスコアを加算してしまうと、限られた読者層を対象にしている付録無し雑誌よりも基本的に有利になってしまいます。上記の理由に加え、別枠で付録付き雑誌(アイテム)ランキングがあるので、雑誌媒体(紙媒体)としてのファッション誌ランキングに固定しました。
☆ 当サイトのランキングは最新号のランキングではないので注意して下さい。最新号(単号)のランキングを見たい方は、下にある各ショッピングサイトのランキングに移動して下さい。付録付き雑誌が好きな方は、付録付き雑誌のみを対象としているランキングがあるので、当サイトの付録ページ 付録付き雑誌のランキング へ移動して下さい。通常版と増刊号が分かれており、50位まであるので付録付き雑誌ならこちらの方がわかりやすいです。
★ 当サイトのランキングやファッション誌を調べる上で注意する点、雑誌の現状・当サイトの現状などについて簡単にまとめてみました。初見の方や興味のある方は 雑誌の現状について もご覧下さい。前半が雑誌の現状についての文章で、ランキングの注意点や特徴については下の方に書いてあります。また、現在のランキングは旧式のやり方です。2019年前後のランキング方式とは別のやり方になっているので誤解のないように注意して下さい。
メイク&美容雑誌 ランキング TOP5
メイク&美容雑誌ランキングの更新日は”2022年6月11日”です。対象としている期間は、2022年1月1日~2022年6月10日です。最新号の人気ランキングではありません。また、対象期間が長いので最新号の影響はほとんど反映されていません。対象期間における雑誌(紙媒体)のスコアが一番高かったのは MAQUIA(マキア)でした。ちなみに、1位の MAQUIA(マキア)と 3位の VoCE(ヴォーチェ)にはそれなりの差がありましたが、美 ST(美スト)と &ROSY(アンドロージー)にはほとんど差がなかったです。美容雑誌ランキングの次回更新は未定ですが、次回は WEB のスコアにします。
最新号のランキングが気になる方へ:美容雑誌ランキングは総合的なスコアを基準にしているので、最新号のランキングが気になる方は最新号の付録を主な対象としている” 付録付き雑誌のランキング ”の閲覧をおすすめします。
ライフスタイル誌 ランキング TOP5
- anan
★★★ ☆位 ★★★
「 anan 」
( アンアン )
マガジンハウス
20代~30代
毎週水曜日
- Hanako
★★★ 1位 ★★★
「 Hanako 」
( ハナコ )
マガジンハウス
20代~30代
毎月28日
- LDK
★★★ 2位 ★★★
「 LDK 」
( エルディーケー )
晋遊舎
30代~40代
毎月28日
- CREA
★★★ 3位 ★★★
「 CREA 」
( クレア )
文藝春秋
―
3・6・9・12月の7日
- 日経ウーマン
★★★ 4位 ★★★
「 日経ウーマン 」
( 日経 WOMAN )
日経BP社
30代中心
毎月7日
- クロワッサン
★★★ 5位 ★★★
「 クロワッサン 」
( croissant )
マガジンハウス
40代~50代
毎月10・25日
- 日経ヘルス
★★★ ★位 ★★★
「 日経ヘルス 」
( 日経 Health )
日経BP社
30代~40代
2022年6月14日
女性ライフスタイル誌ランキングの更新日は”2022年6月25日”です。対象としている期間は、2022年5月25日~2022年6月24日です。最新号の人気ランキングではありませんが、対象期間が短いのである程度は最新号の影響が反映されていると思います。基準は、雑誌媒体(紙媒体)としてのオリジナルスコアです。ただし、付録の影響を排除できているわけではないので注意して下さい。特別付録が注目された場合でも、シナジーでベーススコアが上昇する雑誌があります。ちなみに、an・an(アンアン)は”常にスコアが高い”ので殿堂入りの固定です。当サイトで紹介している全雑誌の中でも毎回トップクラスの雑誌です。他のライフスタイル誌よりも5~10倍くらいスコアが高いです。女性ライフスタイル誌ランキングの次回更新は未定です。
女性誌のランキングサイト
女性ファッション誌オリジナルランキングは、当サイト独自のスコアリングデータが基準になっています。女性誌/ファッション雑誌の売上順位などを知りたい方は、Amazon.co.jp(アマゾン)、Rakuten(ブックス)楽天ブックス、7net(セブンネットショッピング)omni7、Yodobashi(ヨドバシ)など、女性誌を通信販売しているショッピングサイトに移動して下さい。発行部数については、印刷部数公表(日本雑誌広告協会)をご覧ください。
- Amazon
Amazon(アマゾン)の女性ファッション・ライフスタイル雑誌カテゴリの売れ筋ランキングにリンクしています。売れ筋ページと新着ページは、1時間ごとに更新される仕組みになっています。
- Rakuten
Rakuten(ブックス)楽天ブックスの女性誌ランキングにリンクしています。集計期間(1時間/1日/1週間)に加え、日別(直近の7日分だけ)・ 週別(直近の4週前まで)の選択肢があります。
- 7net
7net(セブンネットショッピング・オムニ7)の女性誌ランキングにリンクしています。集計期間(24時間/1週間/4週間)の他、取扱種別・年代別・性別ごとに絞り込めるようになっています。
- honto
総合書店「 honto(ホント)」の女性ファッション誌ベストセラーにリンクしています。総合・通販・電子書籍・店舗から、集計期間(24時間/1週間/1ヵ月)ごとに表示できるようになっています。
- ヨドバシ
Yodobashi(ヨドバシ)の女性誌ランキング(人気順)にリンクしています。更新間隔や集計期間等は不明ですが、出版社ごとの一覧表示や販売終了商品の非表示などの絞り込み検索機能があります。
- HMV&BOOKS
HMV&BOOKS online(エイチエムブイ&ブックス・オンライン)の売れ筋ランキング(女性誌)にリンクしています。集計期間は週間のみですが、総合・セールス・予約ごとに表示できるようになっています。
- 日本雑誌協会
社団法人日本雑誌協会が年4回公表している、印刷証明付き発行部数(部数算定期間の平均印刷部数)を調べることができます。ただし、すべての出版社(女性誌)がチェックできるわけではありません。
上記のリンク先はすべて外部サイトです。サービスを利用したり商品を購入する際は、リンク先ウェブサイトの利用規約等を十分にご確認下さい。外部サイトでのトラブル等、当サイトは一切の責任を負いません。また、当サイトのオリジナルランキング及びスコアリングデータ、雑誌の掲載順位についてのお問い合わせは一切受け付けておりませんので予めご了承下さい。☆ 当サイトには男性向けの メンズファッション誌ランキング もあります。